ザ・ノースフェイスの別注ラインを展開するパープルレーベル(PURPLE LABEL)から発売されているマウンテンパーカー。
アウトドアブランドらしい機能性とナナミカの都会的なデザイン性を融合したマウンテンパーカーは、パープルレーベルの定番アイテムとして知られています。
今回は、実際に購入したザ・ノースフェイス/パープルレーベルのマウンテンパーカーを紹介します。
ザ・ノースフェイス パープルレーベル (THE NORTH FACE / PURPLE LABEL)とは
東京・代官山発のブランド”nanamica (ナナミカ)”との別注ライン「ザ・ノースフェイス パープルレーベル (THE NORTH FACE / PURPLE LABEL)」。
ザ・ノースフェイスの機能性を継承しつつ、よりファッション性を重視したアイテムを展開。綺麗なシルエットで全体のバランスを整っており、都会的で洗練されたデザインを中心に製作しています。紫のブランドロゴが目印のザ・ノースフェイスの別注モデルであるパープルレーベル。
THE NORTH FACE PURPLE LABEL65/35 Mountain Parkaの特徴について
今回購入したアイテムは、ザ・ノースフェイス パープルレーベル (THE NORTH FACE / PURPLE LABEL)の65/35 マウンテンパーカー。カラーはブラックになります。
元々、ザ・ノースフェイスの定番アイテムであるマウンテンパーカー。機能的でアクティブに使えることから人気があり、こちらのモデルはパープルレーベルの別注アイテムとなります。
見た目こそ重量感がありそうですが、実際に着用してみると非常に軽やかな着心地です。程良い厚みなので、単体はもちろん、重ね着スタイルにも活躍します。個人的に3シーズン (夏を除く)対応できそうなので、春はインナーに薄手のTシャツなど。秋頃になったら襟付きのシャツやカットソー。冬にはスウェットやフリースなどを重ね着してみようと思っています。ですので、今回は少しゆったりしたサイズを選びました。
こちらのアイテムは特に機能面が充実しています。
まず、ポケットが多くて収納力があること。モノをあまり持ち歩きたくない手ぶら主義の方にはかなり便利に感じます。
さらに、65/35ベイヘッドクロスを使用した撥水加工を施している点。雨に強くて多少の雨なら傘をささずに問題なしです。
機能面だけではなくシルエットが綺麗なところも気に入っています。ベーシックでアウトドアな雰囲気を感じさせず、タウンユースにも活躍します。ザ・ノースフェイスのアウターはいくつか所有しているのですが、今季はこればかり着用しています。とにかく便利で着回しが効く。
どちらかというと普段のファッションは、アウトドアっぽい感じをあまり出したくないので、こういったシンプルですっきりしたデザインが良いです。都会的なコンセプトの元で服作りをしているパープルレーベル。
ザ・ノースフェイス/パープルレーベルのアイテムは、ナナミカの公式サイトやザ・ノースフェイスの直営店でお取扱いしています。また、一部のセレクトショップにも展開しているようなのでチェックしてみてください。