
寒い時期に重宝するのが、薄手で機能的なサーマル。重ね着が面倒な方は、一枚で着てみたり、アウターの下に着てみたり、サーマルはいろんなコーディネートに使えますね。そんな僕も、これまでにいろんなサーマルを試してきました。
今回は、サーマルの中でも非常に人気がある「ヘインズ(Hanes)のサーマル」について解説したいと思います。
サーマルとは

サーマルとは、英語で直訳すると「熱の、温度の」という意味になります。見た目は、表面に凸凹の生地を使用しているのが特徴です。その生地の部分に熱を閉じこめる効果があるため、保温性が非常に高く、機能面でも優れていることがわかります。
サーマルは元々、実際にアメリカ軍が着用していたことからその名が知れ渡り、今ではファッションの定番アイテムとして浸透しています。
ヘインズサーマル(Hanes Thermal)の特徴

今回は、ヘインズ(Hanes)のサーマルを4つの点に絞って解説します。実際に着てみて感じたことや特徴などを説明していますので、ぜひ参考にしてみてください。
1.サイズ・着丈・シルエット
サイズはS〜LLの4種類あります。日本人の体型に合ったサイズ感で、着丈もちょうど良いです。ヘインズの商品は、アメリカ企画だとサイズが大きすぎて日本人の体型になかなか合いづらかったりします。
このヘインズのサーマルに関しては、通常の日本サイズを選んでまったく問題ないです。形もスリムなシルエットなので、すっきりしたサイズ感です。サーマルは自分のサイズに合っていないと、だらしないコーディネートになってしまいがちなので、シルエットは非常に大切です。
※女性の方にも、ヘインズのサーマルは非常に人気があります。
2.着心地の良さ
コットンとポリエステルの混合で肌触りがよく速乾性に優れています。着ていて肌にチクチクする感じもなく、滑らかで着心地が非常に良いです。一枚で着ても快適に着ることができます。
3.ネックの種類とカラーバリエーション
ヘインズのサーマルは、クルーネック(丸首タイプ)、Vネック、ヘンリーネックの3種類から襟のタイプを選べます。また、カラーはヘザーグレー、オフホワイト、ネイビー、ブラックの4色展開。
4.価格
ヘインズの良いところは、着心地の良さ+お手頃価格が何よりも魅力的。ヘインズのサーマルも2,000円未満で購入できるところが良心的で好きな理由のひとつです。この、ちょうど良い価格帯が嬉しいですよね。
ヘインズのTシャツ好きには”さらに”おすすめ

ヘインズといえばパックTシャツのイメージが強いですが、サーマルも期待以上の出来です。僕もヘインズのパックTシャツを好んでよく着ています。今回は、その延長線上でヘインズのサーマルを購入してみました。サイズ、シルエットともに見事。値段もリーズナブルでコストパフォーマンスに優れています。秋冬にはかなり使えるアイテムだと思いますので参考にしてみてください。やっぱり良いですね、ヘインズ。